9.足利フラワーパーク
(栃木県:足利エリア)
奈良も滋賀も京都も…近畿は十分回りきれないまま関東へ転勤となってしまいました。
今回は関東第一弾の足利フラワーパークです。ここは藤の名所として有名なところらしく、私も「週間花百科」で知った次第であります。
元々「紫」が好きなもので、紫色の花も好きなので、近くにそんなにいい名所があるということであれば、と思い出かけたのです…が…
人多すぎ。しかも駐車場に出たり入ったりするのに混みまくり…。
こらあいくらなんでもしんどうおまっせ…。ただ藤は素晴らしいの一言に尽きます。日本最大の八重藤も見られましたし。
つつじも咲いていたのですが、今日ばかりは藤が「主役は私」と言わんばかりに咲き誇っていて、つつじは脇役に
追いやられていたような…。次は紫陽花の季節に来てみたいですねえ。
雨が降る 微かに香る 紫の 紫雲たなびく 棚に八重藤
<全て藤の写真です。>